iPhone同好会10月実施報告書について

朝夕は、涼しくなってきましたが、昼間は気温が上がり熱い日々が続いています。秋祭りが始まる季節に入り、人々の移動も天気に左右されそうです。

10月のノーベル賞週間を迎え、6日には、制御性T細胞を発見された坂口志文(74歳)さんが、生理学・医学賞を、8日には、多孔性金属錯体を開発した北川進(74歳)さんが、化学賞を、それぞれ受賞された嬉しいニュースが飛び込んできました。

10月のiPhone同好会では、アップデートされたIOS26の新機能についてやNPO法人ファイブネット春日のQRコード作成などを学習しました。

学習内容については、次のとおりです。

2025,10,9iPhone同好会10月報告書